1. ホーム
  2. クラブ・サークル紹介
  3. 登録団体
  4. TalkMates

TalkMates

画像

画像

画像

活動紹介

TalkMates は、同志社大学、同志社女子大学の約200人で構成された国際交流サークルです。
昨年度の留学生は約100人所属しており、京都散策やピザパーティー、言語交換会など開催し、同志社大学にいても国際交流ができるような場を創出することを目的としています。
英語をはじめとして、韓国語、中国語など様々な言語をイベントを通して触れることのできるサークルとなっています。

活動拠点(キャンパス等)

今出川

京田辺

その他

活動拠点(施設等)

学外施設

経験者・初心者比率

年度目標

今年度は、より身近に国際交流ができるように日本人学生と留学生の互いのニーズに合ったイベントを色々考案し、開催します。また、他大学の国際交流サークルや、留学提供している会社、ワーキングホリデーの会社などとの提携をもって、より日本人学生が海外に行きやすくなるようなサポート体制を築けることを目標としています。

主な卒業生

主な実績

団体構成

同志社大学 同志社女子大学 大学院生
1年次生 0人 0人 0人
2年次生 3人 0人
3年次生 0人 0人
4年次生以上 0人 0人
全部員数 3人

関連リンク

SNS

お問い合わせ

週間活動スケジュール

月曜日
不定期
ワーキングホリデーの企業様や、京都の国際交流の学生団体など、外部団体の方とのミーティングが不定期に入ります ( 学外施設 )
火曜日
不定期
ワーキングホリデーの企業様や、京都の国際交流の学生団体など、外部団体の方とのミーティングが不定期に入ります ( 学外施設 )
水曜日
不定期
ワーキングホリデーの企業様や、京都の国際交流の学生団体など、外部団体の方とのミーティングが不定期に入ります ( 学外施設 )
木曜日
16:40-18:10
今後のイベントと企業様とのコラボ、会計の内訳を幹部内で共有し、会議する。 ( その他学内施設 )
金曜日
不定期
ワーキングホリデーの企業様や、京都の国際交流の学生団体など、外部団体の方とのミーティングが不定期に入ります ( 学外施設 )
土曜日
不定期
ワーキングホリデーの企業様や、京都の国際交流の学生団体など、外部団体の方とのミーティングが不定期に入ります ( 学外施設 )
日曜日
不定期
ワーキングホリデーの企業様や、京都の国際交流の学生団体など、外部団体の方とのミーティングが不定期に入ります ( 学外施設 )

年間活動スケジュール

7/31
神戸観光イベント ( 神戸三宮駅集合、その付近の散策 )
9月中旬
新入留学生との交流会 ( 新町キャンパス )
9月下旬
京都散策in嵐山 ( 嵐山 )
10月中旬
ホームパーティー ( 京都駅付近のレンタルスペース )
10月下旬
言語交換交流会 ( ラーニングコモンズ )
11月上旬
Eve祭 ( 今出川キャンパス )
12月上旬
京都散策in伏見稲荷 ( 伏見稲荷 )
2月
スキースノボ合宿 ( 高鷲スノーパーク )
6月
夏合宿 ( 琵琶湖 )