1. ホーム
  2. クラブ・サークル紹介
  3. 登録団体
  4. NEXUS

NEXUS

画像

画像

画像

活動紹介

軽音サークルNEXUS(ネクサス)は、2010年に発足した比較的新しいサークルです。
「音楽も遊びも全力!」をモットーに、ジャンル・知名度・経験にとらわれず、メンバー 一人ひとりが“自分のやりたい音楽”を自由に楽しめる場所を目指しています。

2か月に1回のライブ活動は、NEXUSの中心であり最大の魅力です。
バンドは固定ではなく変動制なので、ライブごとにメンバーが組むバンドや演奏曲はすべて自由。ロック、ポップス、アニソン、ボカロなど幅広いジャンルの音楽が飛び交い、同じライブでもステージごとにまったく違う空気が生まれます。
有名な曲はもちろん、みんなが知らない曲でも自然と盛り上がる一体感があり、知らない曲なのに思わず手を上げてしまう――そんな瞬間がこのサークルの醍醐味です。
前方ではモッシュが起こるほどの熱気に包まれる一方、後方ではゆったりと聴きながら大人見を楽しむメンバーもおり、誰もが自分のペースで楽しめる自由な雰囲気が根付いています。


また、NEXUSの魅力は「音楽」だけではありません。
運動会・ハロウィンパーティー・合宿・ドライブ・BBQ・回生旅行・ボーリング大会 など、音楽以外のイベントも一年を通して盛んに行っています。
ライブがない月でも何かしらの企画があり、バンドの垣根を越えて仲を深められるのが大きな特徴です。充実した大学生活を送れること間違いなしです。


入会は年中いつでも可能で、引退は他のサークルとは異なり2月の卒業直前まで。
大学生活の4年間を通して、ライブでもイベントでも全力で楽しむことができます。
「音楽が好き」「人と関わるのが好き」「何かに夢中になりたい」――そんな人ならきっとNEXUSを好きになれるはずです。
音楽も遊びも本気で楽しみたい学生が集まる、自由であたたかいサークルです。

活動拠点(キャンパス等)

今出川

京田辺

活動拠点(施設等)

学外施設

経験者・初心者比率

経験者 4割・初心者 6割(初心者でも楽しめる環境です)

年度目標

2025年度は、例年通り2か月に1回の定期ライブを開催するとともに、他の軽音団体との合同ライブや、サークル内での交流を深める新たな企画の実施を目指します。さらに、学内外イベントへの出演やSNSを通じた発信にも力を入れ、Instagram・YouTubeのフォロワー数をそれぞれ1年間で80人以上増やすことを目標とします。

主な卒業生

・BISCADE  Gt/Vo.ミタニタクミ Ba.だいき

・なかのいくみ(ソロアーティスト)

・floating beds Ba.はやしこ

主な実績

第22回 京都学生祭典「Kyoto Student Award」出演

同志社軽音4サークル合同新歓ライブ主催

団体構成

同志社大学 同志社女子大学 大学院生
1年次生 40人 3人 0人
2年次生 20人 2人
3年次生 16人 1人
4年次生以上 13人 2人
全部員数 97人

関連リンク

SNS

お問い合わせ

週間活動スケジュール

月曜日
不定
個人での練習 ( 学外施設 )
火曜日
不定
個人での練習 ( 学外施設 )
水曜日
不定
個人での練習 ( 学外施設 )
木曜日
不定
個人での練習 ( 学外施設 )
金曜日
不定
個人での練習 ( 学外施設 )
土曜日
不定
個人での練習 ( 学外施設 )
日曜日
不定
個人での練習 ( 学外施設 )

年間活動スケジュール

4月➀
新歓活動 ( 今出川、京田辺キャンパス )
4月②
新歓ライブ ( 同志社学内施設、京都市内のスタジオ(246スタジオ京都等) )
5月
バンド組会・楽器購入会・楽器講習会 ( 今出川、京田辺キャンパス、各地の楽器屋、オンライン(LINE上での) )
6月
新入生ライブ(6月ライブ) ( 同志社学内施設、京都市内のスタジオ(246スタジオ京都等) )
8月
NEXUS夏フェス ( 同志社学内施設、京都市内のスタジオ(246スタジオ京都等) )
9月
夏合宿(最終日はライブ) ( 不定 )
10➀
EVEオーディション ( 同志社学内施設、京都市内のスタジオ(246スタジオ京都等) )
10月②
10月ライブ ( 同志社学内施設、京都市内のスタジオ(246スタジオ京都等) )
11月
EVE祭(ステージ出演) ( 同志社学内施設 )
12月
年末ライブ ( 同志社学内施設、京都市内のスタジオ(246スタジオ京都等) )
2月
追いコンライブ ( 同志社学内施設、京都市内のスタジオ(246スタジオ京都等) )
3月
春合宿 ( 不定 )
検討中
軽音サークル合同ライブ ( 同志社学内施設、京都市内のスタジオ(246スタジオ京都等) )