「勉強したいと願うすべての子どもたちが勉強できる世界」を実現するため、おもに以下の2つの活動をしています!
①教科書回収:春・秋学期の終わり(授業最終週~、約3週間程度)にかけてキャンパスの各所にボックスを設置し、大学生のみなさんからの使用しなくなった教科書や文庫本などの寄付を募っています。
②教科書販売:①でみなさんから寄付していただいた教科書等を、定価の半額以下で大学生に再販売し、その利益の8割以上を開発途上国(今年度はタンザニア、ネパール)の子どもたちの教育支援に充てています。
同志社大学支部は2011年に設立され、これまでに100万円以上を寄付させていただきました。
より支部を成長させていくため、そして同志社大学のみなさんにとって身近なボランティアになるよう日々活動しています!!
今出川
京田辺
その他学内施設
ほぼ全員がボランティア初心者!
①アットホームな支部へ
②大学生に1番近いボランティアへ
③同志社大学支部ブランドの確立へ
同志社大学 | 同志社女子大学 | 大学院生 | ||
---|---|---|---|---|
1年次生 | 2人 | 0人 | 0人 | |
2年次生 | 3人 | 0人 | ||
3年次生 | 3人 | 0人 | ||
4年次生以上 | 3人 | 0人 | ||
全部員数 | 11人 |