1. ホーム
  2. クラブ・サークル紹介
  3. 文化系公認団体
  4. クラマ画会

クラマ画会Art club kurama

画像

沿革

創部年
1913年

活動紹介

週一回の定例会、年6回の展覧会を主な活動とし、EVE祭や地域のイベントにも参加します。

活動拠点(キャンパス等)

今出川

活動拠点(施設等)

今出川校地_新町学生会館会議室

各校地BOX

経験者・初心者比率

年度目標

展覧会(特に他大学と合同で行うもの)は画力の向上はもちろん、部内・部外の人との交流の機会となるため参加書をもう少し増やしたい。前期展は新入生は原則全員参加となるため出展作品数が多いが、その他の展覧会では平均して10作品程度だ。2023年度はどの展覧会でも20作品ほどは出展したいと考えている。

主な卒業生

主な実績

団体構成

同志社大学 同志社女子大学 大学院生
1年次生 11人 0人 0人
2年次生 18人 0人
3年次生 15人 0人
4年次生以上 6人 1人
全部員数 51人

関連リンク

SNS

お問い合わせ

週間活動スケジュール

木曜日
定例会
個人の画力向上のために絵を描いて過ごしたり、ちょっとしたゲームを交えて部員同士の交流を図る。 ( 各校地BOX )

年間活動スケジュール

4月
新歓イベント ( 新歓ブース、新町学生会館会議室 )
4月
第一回総会 ( 新町学生会館会議室 )
5月
はじめて講習会 ( 新町学生会館会議室 )
6月
前期展 ( 堀川御池ギャラリー )
7月
同立展 ( 東京の立教大学サパンヌ美術大学との兼ね合いで決定するため現在は未定 )
8月
第二回総会 ( 新町学生会館会議室 )
8月
合同展 ( 堀川御池ギャラリー )
10月
後期展 ( 堀川御池ギャラリー )
10月
第三回総会 ( 新町学生会館会議室 )
11月
クローバー祭 ( 同志社大学京田辺キャンパス )
11月
同志社EVE ( 同志社大学今出川キャンパス 良心館102教室 )
12月
京同展 ( 堀川御池ギャラリー )
12月
第四回総会 ( 新町学生会館会議室 )
2月
回生展・卒展 ( 堀川御池ギャラリー )