1. ホーム
  2. クラブ・サークル紹介
  3. 文化系公認団体
  4. 吹奏楽部

吹奏楽部SYMPHONIC BAND

沿革

創部年
1951年

活動紹介

私たち同志社大學應援團吹奏楽部は同志社大学と同志社女子大学が一緒になり、活動しています!経験や先輩後輩の垣根を越え、日々楽しく、全力で音楽と向き合っています!
サマーコンサートや定期演奏会に向けての練習の他、マーチングにも取り組んだり、應援團として指導部、チアリーダー部と共に体育会各部の応援活動や依頼活動にも積極的に取り組んでおります。

活動拠点(キャンパス等)

京田辺

活動拠点(施設等)

京田辺校地_音楽練習場

経験者・初心者比率

年度目標

本年度は「band」を掲げ、部員で団結し、まとまった演奏、活動にしていく ことを大切にする。部内はもちろん、私たちの演奏を通じて、お客様や応援している方々ともまとまりのある空間を作り上げる。また日々の練習から部員の連携を大事にし、全員で作り上げる部活動を目指す。ブラスバンドの「band」に加え、団結する、まとまるという意味が込められた方針を、一年間大切にしながら活動する。

主な卒業生

主な実績

団体構成

同志社大学 同志社女子大学 大学院生
1年次生 14人 6人 0人
2年次生 11人 4人
3年次生 7人 6人
4年次生以上 4人 4人
全部員数 56人

関連リンク

SNS

お問い合わせ

週間活動スケジュール

火曜日
17:00~20:00
個人練習及び合奏 ( 京田辺校地_音楽練習場 )
水曜日
17:00~20:00
個人練習及び合奏 ( 京田辺校地_音楽練習場 )
金曜日
17:00~20:00
個人練習及び合奏 ( 京田辺校地_音楽練習場 )
土曜日
13:00~16:00
個人練習及び合奏 ( 京田辺校地_音楽練習場 )
日曜日
10:00~13:00
個人練習及び合奏 ( 京田辺校地_音楽練習場 )

年間活動スケジュール

7月上旬
サマーコンサート ( 同志社大学室町キャンパス寒梅館ハーディーホール )
12月頃
定期演奏会 ( 宇治市文化センター、八幡市文化センター等 )