当サークルは、映画鑑賞を活動のメインとしています。新型コロナ・ウイルスに配慮し、BOXや映画館等での鑑賞会を行っていきます。映画情報の発信なども行っていきます。
部員の希望に合わせ、映画を主軸とした様々な活動やイベントも、随時行っていきたいと考えております。
今出川
京田辺
各校地BOX
活動日程が不定期で変則的であったため、参加する部員の数が一定せず、充実した交流ができなかった今年度の反省を活かし、2023年度は、事前のスケジューリングを徹底し、一体感を高めていこうと考えている。
BOXや会議室での集まる曜日をきちんと決め、定期的に活動を行う。その他の活動も、余裕を持った日程調整を行う。
また、映画鑑賞という性質から、屋内での単調な活動になってしまいがちな点を改善する必要がある。月に1度は屋外での活動を行い、また映画鑑賞の経験を生かして形に残るものを「作成する」ことに挑戦してみたいと考えている。
牧野圭佑 …脚本家(『新参者』『さよならドビュッシー』等)・音楽家
森田大児 …東映プロデューサー(『利休にたずねよ』プロデューサー)
同志社大学 | 同志社女子大学 | 大学院生 | ||
---|---|---|---|---|
1年次生 | 63人 | 2人 | 0人 | |
2年次生 | 23人 | 4人 | ||
3年次生 | 13人 | 1人 | ||
4年次生以上 | 4人 | 1人 | ||
全部員数 | 111人 |