1. ホーム
  2. クラブ・サークル紹介
  3. 文化系公認団体
  4. 同志社小劇場

同志社小劇場Doshisha-Shogekijo

画像

画像

画像

沿革

創部年
1921年

活動紹介

同志社小劇場は、1921年に設立された主に新町キャンパスを拠点に活動している同志社大学公認演劇サークルです。

「芝居って楽しい」をテーマに自分たちの手で公演を作り上げています。
大学・回生・経験は問いません!
演劇が好き・興味があるという方はぜひお気軽にご連絡ください!

活動拠点(キャンパス等)

今出川

活動拠点(施設等)

今出川校地_演劇練習場

今出川校地_新町別館小ホール

経験者・初心者比率

年度目標

「芝居って楽しい」をテーマに、同志社小劇場として年に5回予定されている定期公演を行う。
その時に集まった座組で1つの公演を全員で協力して作り上げる。
演劇を楽しみながら、公演を見た人にも楽しいを届ける。

主な卒業生

主な実績

第1回TOWA学生演劇アワード 演出賞・衣装デザイン賞

団体構成

同志社大学 同志社女子大学 大学院生
1年次生 6人 0人 0人
2年次生 9人 0人
3年次生 11人 0人
4年次生以上 4人 2人
全部員数 32人

関連リンク

SNS

お問い合わせ

週間活動スケジュール

月曜日
16:00~21:00
公演に向けた練習
最初に発声や表情筋の基礎練習や、ワークショップをしてから、稽古を行う。 ( 今出川校地_演劇練習場 )
火曜日
16:00~21:00
公演に向けた練習
最初に発声や表情筋の基礎練習や、ワークショップをしてから、稽古を行う。 ( 今出川校地_演劇練習場 )
水曜日
16:00~21:00
公演に向けた練習
最初に発声や表情筋の基礎練習や、ワークショップをしてから、稽古を行う。 ( 今出川校地_演劇練習場 )
木曜日
16:00~21:00
公演に向けた練習
最初に発声や表情筋の基礎練習や、ワークショップをしてから、稽古を行う。 ( 今出川校地_演劇練習場 )
金曜日
16:00~21:00
公演に向けた練習
最初に発声や表情筋の基礎練習や、ワークショップをしてから、稽古を行う。 ( 今出川校地_演劇練習場 )
土曜日
13:00~20:00
通し稽古(公演準備期間 3週目~5週目)
座組全員が集まり、演目を最初から最後まで上演する。アドバイスをもらい、演技を改善する。 ( 学外施設 )
日曜日
10:00~18:00
公演に向けた練習(基本日曜日は休み)
最初に発声や表情筋の基礎練習や、ワークショップをしてから、稽古を行う。 ( 今出川校地_演劇練習場 )

年間活動スケジュール

4月~5月
新歓公演 ( 同志社大学新町別館小ホール )
6月
6月公演 ( 同志社大学新町別館小ホール )
10月
引退公演 ( 同志社大学新町別館小ホール )
12月
新人公演 ( 同志社大学新町別館小ホール )
2月
卒業公演 ( 同志社大学新町別館小ホール )