1. ホーム
  2. クラブ・サークル紹介
  3. 文化系公認団体
  4. 交響楽団

交響楽団Doshisha Symphony Orchestra

沿革

創部年
1925年

活動紹介

 同志社交響楽団は、同志社大学、同志社女子大学の学生を主体とし、他大学からも学生を迎え、約150名もの団員が一丸となって活動しています。学業やアルバイトに励みながらも、団員一人一人が、より良い演奏会を創り上げていくために日々音楽に向き合っております。同立交歓演奏会、定期演奏会、全同志社メサイア演奏会の年3回の演奏会を活動の中心としており、それらの演奏会に向けて週3、4回の練習を行っています。
 同志社交響楽団は、学生オーケストラとして非常に高いレベルの演奏を実現しています。そして、近年の幅広い活動を象徴するように、2023年3月にチェコ・プラハでの演奏会を成功させるなど、現在ますます意欲的な活動を続けています。総公演回数は180回以上に達し、2025年には創立100周年を迎えます。
 コロナ禍により、近年においては全同志社メサイア演奏会の完全な形での開催は困難な状況となっておりましたが、コロナ禍を乗り越え、2024年度には、全同志社メサイア演奏会の完全復活を目指しております。周りの環境に感謝を忘れず、先人たちが築き上げてきた歴史や伝統を引き継ぎ、今後の益々の発展に尽力して参ります。

活動拠点(キャンパス等)

今出川

活動拠点(施設等)

今出川校地_音楽練習場

経験者・初心者比率

8:2

年度目標

2024年度は、運営基本方針をコミュニケーション、責任感、感謝としました。様々な⼈が所属する団体では、時には利害が⼀致せず、諍いが発⽣してしまう場⾯もあります。そのような場面において、お互いが思っていることを真剣に話し合い、そして尊重し合うことが重要であると考えます。⽇頃からの主体的なコミュニケーションがより活発なサークル活動に繋がると考えました。そして、一人一人がサークル活動に対する責任感を持ち、自分たちの活動を支えてくださっている方々の存在を常に意識し、自分本位ではないサークル活動を目指していきたいと考えています。そして、技術面においては、演奏会の成功を⽬標とし、その⽬標の実現ために、⽇々練習を重ね技術向上を図ることで納得できる演奏を追求していくことを目指します。

主な卒業生

主な実績

【2019年】
海外公演(チェコ)、第58回同立交歓演奏会、第91回定期演奏会、第55回メサイア演奏会

【2020年】
第92回定期演奏会

【2021年】
同立交歓演奏会 第16回京都公演(単独公演)、第93回定期演奏会

【2022年】
同立交歓演奏会(東京)第17回京都公演 、第94回定期演奏会、同志社クリスマスコンサート、第9回海外公演(チェコ)

【2023年】
第62回同立交歓演奏会(京都)、第95回定期演奏会、第56回全同志社メサイア演奏会

団体構成

同志社大学 同志社女子大学 大学院生
1年次生 30人 4人 1人
2年次生 33人 5人
3年次生 34人 6人
4年次生以上 26人 4人
全部員数 143人

関連リンク

SNS

お問い合わせ

週間活動スケジュール

月曜日
18:00~21:00
管楽器セクション練習 ( 今出川校地_音楽練習場 )
火曜日
18:00~21:00
低弦楽器パート練習 ( 今出川校地_音楽練習場 )
水曜日
18:00~21:00
中高弦楽器パート練習 ( 今出川校地_音楽練習場 )
木曜日
18:00~21:00
弦楽器・管楽器セクション練習 ( 今出川校地_音楽練習場 )
土曜日
13:00~21:00
合奏練習 ( 今出川校地_音楽練習場 )

年間活動スケジュール

2024年6月2日(日)
第18回京都公演 ( 長岡京記念文化会館 )
2024年6月15日(土)
第63回同立交歓演奏会 ( 東京芸術劇場コンサートホール )
2024年8月22日(木)
同志社クラシック2024 ( 寒梅館ハーディーホール )
2024年10月27日(日)
第96回定期演奏会 ( ザ・シンフォニーホール )
2024年12月25日(水)
第57回全同志社メサイア演奏会 ( 京都コンサートホール )