お知らせ:
-
創部年
1995
顧問(部長)
青山謙二郎
副顧問(副部長)
興津真理子
会長
片岡菜々子
副会長
森若優衣
会計
中村梨恵子
渉外
林まゆ子
同志社大学 | 同志社 女子大学 |
他大学 | 大学院生 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | - | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
4年次生 | 0名 | 0名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
3年次生 | 2名 | 8名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年次生 | 0名 | 2名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 1名 |
1年次生 | 0名 | 5名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
全部員数 | 18名 |
-
代表者氏名
片岡菜々子
-
連絡先
代表:bsq1019@mail2.doshisha.ac.jp
演奏依頼:bsq1019@mail2.doshisha.ac.jp
-
活動している曜日
土
-
活動している時間
10:00~13:00(多少変更あり)
-
活動している場所
今出川:新町学生会館435 京田辺:別館413
留学生の受け入れ
可
-
スローガン
ベルの可能性は無限大!
-
年度の目標
楽しく笑顔で演奏する♪
-
目標に対してのコメント
ハンドベルという楽器の魅力を最大限引き出せるように頑張りましょう!
お客様の心に強く優しく響きわたるような音色をお届けするために、部員全員が演奏を楽しめるようなサークルを目指しています♪
ハンドベルでの演奏を通して、同志社大学の理念である良心を養うことを目的に活動しています。キリスト教の音楽などにより親しみを持ち、普段なじみのない宗教や価値観への関心と理解をもつことができれば良いと思います。もちろん楽器を演奏する音楽サークルですので、音楽を楽しむことは最優先です。学外での演奏では、ハンドベルの持つ優しくも力強い音色でもって、人々に笑顔と安らぎを届けたいと思います。
定期演奏会やクリスマスの礼拝・依頼演奏など、学内外での演奏活動に向けて、毎週土曜日に週1回のペースで練習をしています。練習は第1・3土曜が京田辺、第2・4が今出川で、午後に3時間程度行なっています。興味のある方は、気軽に連絡をしていただき、ぜひ練習時間中に見学に来ていただきたいと思います。
【こんな特色があります!】
美しいハンドベルの音色を好きなだけ楽しむことができます。サークルの雰囲気は、ほんわかした雰囲気でまったりしていてなじみやすく、すぐに上回生とも仲良くなれます。また、ハンドベルは教会で演奏されることの多い楽器ですが、学内の礼拝だけでなく、学外のホテルやショッピングモール、博物館などさまざまな場所で演奏を行っています。演奏曲も讃美歌にとどまらず、ポップスやクラシック、ディズニー、流行りの曲など幅広いジャンルの曲を演奏しています。ハンドベルやってたよという経験者の方、ハンドベルに興味のある方、音楽が好きな方、友達や先輩と知り合いたい方など、どなたでもBoxに来てみてください!お待ちしております♪
5月 | 練習、依頼演奏 |
---|---|
6月 | 練習、依頼演奏 |
7月 | 試験休み |
8月 | 練習、合宿 |
9月 | 練習 |
10月 | 練習、定期演奏会、依頼演奏 |
11月 | 練習、依頼演奏 |
---|---|
12月 | 依頼演奏、京田辺燭火讃美礼拝、栄光館CLS |
1月 | 総会、試験休み |
2月 | 練習 |
3月 | 練習 |
4月 | 練習、新歓演奏 |
-
2015年度
第2回ソロコンサートを開催
-
2016年度
熊本復興支援に向けたチャリティーコンサートを開催
-
2017年度
寒梅館コンサートを開催
-
2018/11/17
-
2018/10/14
-
2018/09/17
-
2018/06/23
-
2018/03/10
-
2017/11/11
-
2017/10/21
-
2016/12/04
-
2016/10/02
-
2016/04/04
-
2015/10/18
-
2014/11/16